オーストラリアのブリスベンで毎年8月にEkkaというお祭りが開催されます。このお祭りはブリスベンで一番有名で歴史のあるお祭りです。
今回はEkkaがどんな感じなのか実際に行ってきたのでまとめてみました。遊園地が好きな人、動物をモフモフしたい人はチェックしてみてください!おすすめ限定スイーツも紹介します。
スポンサーリンク
そもそもEkkaってなに?
エッカはオーストラリアクイーンズランド州の祭りで、州都ブリスベンで毎年8月に10日間にわたり催される。正式名称はRoyal Queensland Showである。元々はブリスベン・エキシビジョンと呼ばれていたが、オーストラリア英語の長い言葉を短くする現象により、現在はエッカと呼ばれる。1876年に初めて開催された。エッカは10日間に渡って毎年8月に、ブリスベン・シティ中心部から北に2kmの所の郊外であるボウエン・ヒルズにあるRNAショー・グラウンドで開催される。
引用先: https://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%A8%E3%83%83%E3%82%AB
元々はその年の農業の成果をお祝いする感謝祭的なお祭りでした。その影響もあって今でもたくさんの動物たちを見たり実際に触ったりすることができます。
花やしき風レトロ遊園地
入り口を入ってすぐ見えるのはアトラクションの数々。お祭りにも関わらず結構本格的かつ哀愁漂うレトロな乗り物がたくさんあります。まず一番目につくのは巨大観覧車。他にも空中ブランコやお化け屋敷もあります。
アトラクションの半分ぐらいが高速回転する系のアトラクションでした。そして回るスピードがえげつないです。三半規管が弱い私は見ているだけで気持ち悪くなりました。
空中をぐるぐるするタイプのアトラクション
傾きながら超高速回転をする円盤型アトラクション。
ゴンドラに乗り物に乗りながら進むお化け屋敷。
ちなみにEkkaの入場チケットにはこのアトラクションの代金が含まれていません。各アトラクションごとにお金を払うパターンになっています。値段はどれも1000円以下でした。私が行った日は平日ということもあり、どのアトラクションも並ばずに乗れる状態でした。
動物に餌をあげてモフモフしよう!
Ekkaの中には大量の動物に触れ合える大きな会場があります。Ekkaは元々は農業をお祝いする感謝祭ということもあり、クイーンズランド州の牧場で飼育されている動物たちが集結しています。
実際に中に入って羊やヤギ、ロバに餌をやることができます。餌代は2ドル(約175円)でした。
餌を買うとヤギや羊がぞろぞろやってきます。中には超積極的なヤギや羊がいて立ち上がって餌を催促してきます。
ここでは靴や服が草だらけになるので、ある程度汚れてもいい格好で行くのが◎
生まれてまだ間もない子豚、子羊、子ヤギもいます。インスタ映え間違えなしです。
めちゃめちゃ大人しくて目がかわいいロバがいたので餌をやりました。
餌やりをおろそかにしたせいか顔タックルを受ける様子。
写真を見てもお分かりの通り、ありえないぐらいの数の動物がいます。動物好きにはたまらない空間です。ここにきて動物に触れ合えただけで元が取れたと言っても過言ではありません。
世界で一番美味しいアイスクリーム
会場にはEkkaだけで食べられる食べ物や飲み物が売っています。中でも一番オススメしたいのがこのEkka Strawberry Sundaes。値段は5.5ドル(約500円)です。
クイーンズランド州で取れた食材だけを使った地産地消アイスクリームです。とりあえず有名だし食べてみるか的なノリで食べたのですがこれがマジ最強美味でした。濃厚なバニラといちごがマッチの極みです。私的には今まで食べたアイスの中で一番美味しかったです。
コーンの下まで大量のいちごが入っている!
他にもEkka限定名物バターサンドイッチを食べてみました。
買ったのではハムとチーズのサンドイッチ。値段は8ドル(約700円)でした。正直これは普通の食パンにバターが大量に塗りたくられていたハムとチーズのサンドイッチでした。これが名物と胸を張って言えるのが信じられないクオリティでした。これは買わなくていいです。
写真を撮り忘れましたが、Ekkaのレモネードも有名です。ブリスベンは8月と言えども暑いので水分補給にちょうどいいです。値段は500円ぐらいしましたが美味しかったのでオススメです。
こっちのテキ屋はデカかった
お祭りということもあり、日本のようにテキ屋がたくさんあります。だいたい売っているものは水風船とかぬいぐるみと日本と変わらないのですがお店自体が超ビックサイズでした。
テキ屋の周りを歩いているとノリノリのお兄さんやお姉さんに「一回、やってかない?」
とめちゃめちゃ勧誘されます。完全ぼのぼのくん状態になってしまいました。
オーストラリアでテキ屋を見るとは思っても見なかったので結構新鮮でした。
入場料は高いが行く価値はある
入場料は27ドル(約2500円)と結構強気の値段なのですが、中に入ったら異世界に迷い込んだような不思議な気分になりました。少しレトロで少し懐かしくて新鮮でした。8月にブリスベンにいるならぜひ足を運んでみてください!
ちなみに休日は人が多いので動物が触れるスペースで結構並ぶ場合があります。平日を狙って行くのがおすすめです!動物のうんちがたくさんある場所もあります。汚れてもいい靴と服で行ってくださいね。
Ekkaウェブサイト
https://www.ekka.com.au/
チケットは上記のサイトから購入も可能ですが当日会場で買うこともできます。
場所
Brisbane Showgrounds, 600 Gregory Terrace, Bowen Hills QLD 4006