2年目のオーストラリアで絶賛ワーホリ中の私です。
ワーホリ2年目となると自分でVISAを申請したり、飛行機チケットを手配したり、一人で色々できるようになりましたが、
しかし、初めてワーホリや留学をする人にとって何から準備すれば全然わからないですよね?
私も頼る人がいなくて、留学説明会に行ったり、自分でネットで調べたりしたのを覚えてます。
今回はそんなワーホリや留学を考えている人に参考にして欲しい、
【おすすめの留学ワーホリエージェント】を3つをご紹介したいと思います!
スポンサーリンク
そもそもエージェントって何?
エージェントとは仲介業者のことで留学やワーホリの際の渡航準備や語学学校選び、VISAの申請、ホームステイ先の手配、などをサポートしてくれる会社のことをエージェントと呼びます。
今回は留学とワーホリ経験者の私がおすすめしたいエージェント3つを選びました。
3つのエージェント全て相談無料なので渡航を考えている人はぜひ活用してくださいね。
日本ワーキング・ホリデー協会
特徴
全国5カ所にオフィスを持つワーホリ協会。30年以上の歴史がある老舗エージェントです。
このエージェントの特徴は無料セミナーの多さ。初心者向けセミナーやおすすめの国や都市紹介セミナーなど様々な種類の無料のセミナーがあります。
個別カウンセリングの他に語学学校の紹介、ワーホリ渡航までの準備、VISA申請、空港券の手配まで全て行ってくれます。
利用するにはメンバー登録が必要になります。登録費用は5000円で3年間有効です。
現地のエージェントとも繋がっており、渡航中のトラブルもサポートしてくれます。
サポート内容
・ ワーホリや留学を考えている人への無料セミナー
・ ワーホリ、留学経験者を招いた説明会
・ おすすめの都市や人気の語学学校の紹介
・ 学生ビザやワーホリビザの取得サポート
・ プロのスタッフによる個別カウンセリング
・ 帰国者向けの就職セミナー
・ おすすめ海外保険の紹介、銀行口座の開設方法の紹介
・ 留学費用説明会
・ ホームステイ先の紹介や空港送迎などのサポート
・ 提携エージェントによる現地サポート
こんな人におすすめ
メンバー登録費用は5000円掛かるものの、個別カウンセリングやおすすめの語学学校の紹介、VISA申請や航空チケットの手配など渡航前も渡航中も手厚くサポートしてくれます。
私自身も初めてオーストラリアに留学するときにこちらのエージェントを利用しました。学校の申し込みやVISA申請など自分ではできないことをやってくれました。
ワーホリや留学を考えているけど、何から始めればわからない人向けの初心者向けのセミナーもあるのでぜひ、無料セミナーに行ってみてください。色々質問もできますよ。
Global Dive
特徴
Global Diveは全国に7カ所にオフィスがあり、無料でワーホリや留学相談ができます。
それ以外にもバックパッカー向けサポートやフィリピン留学サポートまで幅広く行ってくれます。
カウンセラーは全員ワーホリ留学経験者で中には世界一周経験者もいます。
このエージェントの最大の特徴は渡航費用を貯めたい人向けにリゾートバイトの紹介制度が有ります。
また、帰国者には英語を活せる仕事に出会える仕事紹介サポートもあります。
サポート内容
・渡航前と渡航後のキャリアをフルサポート
・渡航前の資金調達のためのリゾートバイトの紹介(英語を使う環境あり)
・プロのカウンセラーによるワーホリ、留学のサポート
・世界一周経験者によるバックパッカーサポート
・オーストラリアの人気語学学校の紹介
・フィリピン留学希望者向けのサポート
・無料の個別カウンセリング(国選び、都市選び、おすすめの語学学校など)
・無料の語学学校手続き代行、VISA申請のお手伝い、航空券手配
・海外留学保険の申し込み
・現地で必要な携帯電話申し込みやホームステイ先手配
・英語を使う仕事をしたい人向けキャリアサポート
こんな人におすすめ
ワーホリに行きたいけどお金がない!そんな人におすすめしたいエージェントです。
渡航前に計画的に資金調達ができるリゾートバイトの紹介をしてくれます。
また、就職サポートもあり、帰国後の就職が心配な人や将来英語を使った仕事がしたいという人にもGlobal Diveはおすすめです。
渡航前と渡航後の就職サポートまでしてくれるエージェントはなかなかないので頼りになります。
ワーホリサポート以外にもフィリピン留学やバックパッカー向けサポートもあります。
個別相談に乗ってくれるカウンセラーは全員留学やワーホリ経験者です。個別相談は30分から長くて2時間の時もあり、とてもきめ細かいサポートで有名です。
カナダジャーナル
特徴
カナダでワーホリや留学をしたい人向けのカナダ専門エージェントです。
1981年に設立され、35年以上ものサポート経験があり、毎年1000名以上の留学生のサポートをしています。
渡航前のサポートはもちろんのことカナダ滞在中の生活相談や現地で仕事をしたい人や長期で住みたい人向けのサポートもあります。
バンクーバー以外の都市の留学サポートも豊富に有るので、日本人が少ないところで集中して英語を伸ばしたいと考えている人にもおすすめです。
サポート内容
・一人一人に合った語学学校の選びから留学プランの提案
・現地の学校手続きやVISA申請の手続き
・現地のオフィスからのカナダの最新の情報提供
・おすすめの語学学校プログラム紹介
・空港まで日本人スタッフによるお迎えサービス
・銀行口座開設、携帯電話契約、家探しのアドバイスなど
・ 滞在先、留学保険、航空券などの手配
・仕事探し、部屋探しなどの生活全般の無料セミナー
・現地インターンシップ、ボランティアの相談
・帰国後のキャリアプランのサポート
こんな人におすすめ
カナダでワーホリや留学を考えている人にはカナダジャーナルがおすすめです。
私は以前、カナダにワーホリするのも考えていて、こちらのエージェントで無料相談をしてもらったことがあります。
ワーホリ経験者のスタッフが丁寧に相談に乗ってくれました。びっくりしたのはカナダについての情報量が他のエージェントよりもはるかに多かったこと。
また、エージェントとして35年以上の歴史が有り、現地でのサポートも他のエージェントに比べてとても手厚いです。
渡航中にトラブルが起きても日本人スタッフに直接相談することができ、安心です。
まとめ
これらのエージェントは留学手続きやVISAの申請、航空券の手配、海外保険の紹介、渡航先銀行口座の開設など私たちが難しくてできないことを手数料無料でサポートしてくれます。
某留学企業に行った時に、これらのサポートを98,000円でしますよーというぼったくり企業もありました。絶対に引っかかってはいけません。高すぎます。
今まで、留学費用がなくて諦めていた人や英語が話せなくて不安な人は今回紹介したエージェントに一度、相談してみてください。
資金面や語学面など必ず相談に乗ってくれますよ〜!