フリーランス2年目、28歳になった私が実現させたい7つのこと

Pocket

気づいてみたら28歳。今までの20代はやりたいことをなんとなく頭に描いていたけど、なんとなく時が過ぎで実現できていなかった。

でも今年こそは自分のやりたいことを見える化させて行動に移す時だと思っている。

だから今回は自分が28歳になって本当に実現させたいこと、やりたいことをブログに書いた。

誰が得するんやって記事だが、これは完全に私得記事である。

スポンサーリンク

スペインで暮らす

初めてオーストラリアでワーホリをした時に、たくさんのスペイン人と友達になった。

言語は全くわからなかったけどスペイン人の楽天的なところとか歌と踊りが好きなところとかが大好きになった。

自分は結構ラテン系のノリが好きであることに気づき、一度スペインに行って本場のラテンを感じてみたいと何年も思っていた。

でも行きたい行きたいと言いながら行動には移していなかった。28歳になった今こそはスペインに行くぞ。

行って情報発信をしながら生活をしたい。非英語圏でアルバイトやボランティアをするのも貴重な経験かもしれない。

時間に縛られない生活をする

2016年からフリーランスになってもう2年目。現在はオンラインの日本語教師が主な収入源になっている。

オンラインなので授業をする時間は自分で調節することができる。それでもクラスが始まる時間は決まっているので時間に縛られていることに変わりがない。

毎日8時間働けば都内の派遣社員ぐらいのお金は稼げるけど、結局やっているのはサラリーマン時代と一緒。

フリーランスになった理由はお金と時間に縛られない生活をしたかったから。まだまだ縛られている。

だからこそ自分がその時働かなくてもお金が入ってくるような生活基盤を作らなければいけない。

それには…

ブログ飯の実現

時間に縛られない生活を手に入れる為に自分ができることは情報発信し続けること。

私は特に資格もなければ、プログラマーやエンジニアのようなスキルもないので、自分の言葉で情報を発信し続けることしかできないと思っている。

現在はこのインターナショナルニートと他に2つのブログを持っている。一つは英語系ブログ、一つはダイエットブログ。

でもこの二つは全然稼働してないので、成長させないといけない。

あとは外国人向けに日本語教育系のブログを作る!

今まで結局頭の中でこれを書こう!って思っているだけでなかなか作業ができていないから、まずは記事の完成度を求めすぎずバンバンアウトプットする。

1日1記事は絶対書く!28歳こそはブログを書いてブログ飯で生きて行くを実現させる!

スペイン語で日常会話

世界的に見たらコミュニケーションとして英語が話せるのは当たり前。最近は東京を歩いていても英語が話せる日本人がいっぱい。

英語が話せることは珍しくない時代なんだな〜と日々感じる。

もちろん自分の英語は完璧でもないしまだまだ磨いて行きたいけど、そろそろ次の言語取得したい!スペインにも行くし、スペイン語話せるようになりたい。

日本でスペイン語を話してて、内容理解できる人なんてほぼ0だし、なんか文法とか間違っていても誰も指摘して来なそうだし、スペイン語でyoutubeアカウントとか作りたい(小並感)

スポンサーリンク

ネットを頼らない出会い方

フリーランスになってからの出会いはオンラインばかり。

日本語教師はオンラインなので毎日、パソコン越しに生徒と会話をしている。

2年以上先生をして、2000人以上と話してきたが、実際に生徒に会ったことがあるのは片手で数えられるぐらいしかいない。

世界中の人とネット上で出会い、話せるようになったのはすごく便利になったし、ありがたい。でもちょっと依存しすぎているような気がする。

もっと、自分でその場所を歩いて、そこで会った人と交流して、とか現地のレストランに通ってとかパブに通って友達を作ったりしてみたい(お酒が飲めないからちょっと難しそうだけど)

スペインに行ったら一つ、好きなお店やレストランを見つけてそこで話せる環境を作ろうと考えている。

-10キロ、桃尻美人

2018年の5月にオーストラリアから日本に帰ってきて体重が73キロもあった。正直この時は体にも影響があって、

ご飯を食べた後や朝起きるときにめまいがしたり、ありえない速度でありえない量の脂肪がついたせいで体が悲鳴をあげていた。

それでも全く痩せるための努力をしていなかったのだが、28歳に突入して肥満は年齢で隠しきれないと思い始めた。

前まではちょっと太っていても若いから〜ってなったけどもう、そろそろ周りにもあまりの肥満に引かれはじめている。

メンズ的な意味でも出会いが本当に減ったし、デブだから自分に自信もないし、悪循環。

このままの体型と生活を続けていたら誰も相手にしてくれなくなる。デブキャラとしてはうまくいきそうだけど、中にはデブ=自己管理できていないという考え方もいる。

危機感を感じ、最近はガチで本気で筋トレやランニングをしている。そのおかげもあって現在66キロまで落ちた。

161cmの理想体重は57キロらしいのでそれぐらいまで減量する予定。

でもただ痩せるのではなくて、筋肉のある、お尻がプリッとしている体を手に入れたい。

人をうらやむ人生ではなく人がうらやむ人生を

人の人生やステータスをみて、すごいなあ、かっこいいなあ、羨ましいなあって思うことが多い。

でも自分はどうだろう。全てが中途半端。自分がやりたいことの8割は行動していない。

この自身の不完全燃焼な感じが他人を羨む原因になっているんだと思う。

もっと一生懸命に生きろって言われている気もする。一生懸命生きて、自分頑張ってるなっていう自分を見たいんだと思う。

それには

・住みたいとこに住む
・時間に縛られない生き方
・新しい言語の勉強
・リアルでの出会い
・ブログを使った情報発信
・自分に自信が持てる体型

これを28歳の手に入れるべき目標とする。

28歳は他の人を羨むより、他の人がはるかの人生っていいな、生き方っていいなって思ってもらえるような日々を送るぞ〜。

スポンサーリンク
レクタングル(大)広告
レクタングル(大)広告

シェアする

フォローする

スポンサーリンク
レクタングル(大)広告