ブリスベンの中心街を歩くとオーストラリア人が全然いない。50%以上の割合でアジア人観光客や中国系の留学生が多いです。
オーストラリア人の友達もよっぽどのことがなければ中心街に出ることはないと口を揃えていいます。では一体、どこで遊び、買い物をするのでしょうか?
その答えはショッピングセンターにあります。車を持っているオージー達の買い物と言えば・・・ショッピングセンター!
各地域にいくつものショッピングセンターがあり、食べ物や日用品だけでなく、
映画を見たり、お酒を飲みながらスポーツ観戦だって一日デートをすることだってできます。
今回は数あるショッピングセンターの中でブリスベン最大級のショッピングセンター「 Indooroopilly Shopping Centre」に行って来ました。
行ったら必ず立ち寄ってほしいお店、4つをご紹介します。
スポンサーリンク【コスパ良】JKに大人気の雑貨屋さん「Typo」
可愛い!センスがヤバい!これに尽きます。現地の10代〜20代に人気のお店です。
ノートやペン、手帳、などの文房具以外にも水筒やカップなどの日用雑貨もあります。かわいい文房具に囲まれながら勉強できたらモチベーションも上がりそうです。
物価の高いオーストラリアからしたら値段もお求めやすい価格です。
私はiphoneケースを買ったのですが、5ドルでゲットすることができました。
ちなみにtypoでは2ドルで買えるエコバックがありますがデザインがめちゃめちゃ可愛いのです。今度行った時に写真を撮ってきます。
行ったら絶対欲しくなる「country road」のスポーツバック
このお店は服はもちろんかわいいのですが、もっとも注目すべきは「country road」ロゴ入りスポーツバックです。
四年前にこのバックを買いましたが未だにヘビロテしてます。生地もしっかりしてるし、洗濯しても大丈夫でした。色々な柄があってめっちゃ高まります。季節限定デザインもあります。
日本には上陸していないお店なので、このカバンを持っていてもかぶりません!
そしてみんなにどこで買ったか聞かれます。笑
横に長いスタイルなので学校のカバンや旅行カバンとしても使えるサイズです。プレゼントやお土産にもオススメです。価格はちょい高めで6000〜8000円ぐらいです。
オーストラリア産の新鮮はフルーツが安く買える「indooroopilly fruit」
このお店があるからまた行きたい。そう思うぐらいお気に入りのお店です。
オーストラリアで育った国産フルーツや野菜が売っています。
日本ではなかなか見ることがない、トロピカルなフルーツもたくさん売っています。
写真左下はパッションフルーツ・右上はグアバ、右下はカキ
しかもフルーツの試食ができます。スーパーでオレンジを買って甘くなかった!
なんて経験ありますよね?メロン、リンゴ、オレンジ、桃などが試食できるので安心して買うことができます。
このお店ではたいてkg単位で売っています。例えばオレンジは3ドル/kgって感じです。
以前スーパーでメロンが一個、4ドルやすい!と思って買ったら実は1kg4ドルで10ドル以上払ったなんて経験が何回かあります。
オーストラリアで野菜や果物を買うときはkg単位なのか、個数単位なのか注意してくださいね^^
日本のラーメンが恋しくなったら「博多屋 Hakataya Ramen」
美味しいラーメンが食べたい。本物のラーメンを食べたい。それなら博多屋に行きましょう。博多屋はブリスベンとゴールドコーストのチェーン展開していて、色々な場所にありますが、どこもいつも混んでいます。最近、食べたときは並びました。
オーストラリアにある日本のラーメン屋さんは高いわりに微妙なのが多いですが、博多屋は違います。美味しいです。
オーストラリア在住の日本人達も博多屋は美味しいと口を揃えて言います。
日本のそこらへんにある豚骨ラーメン屋よりは確実に美味しいです。
そして値段も安い!こっちでラーメンを食べるとたいてい15ドルとか20ドルぐらいかかります。でも博多屋は一番シンプルなとんこつラーメンで11.5ドル。(日本円で960円ぐらい)しかも替え玉無料サービスがつくので、オーストラリアの物価を考えると安いです。
このショッピングモールに限らず、ブリスベン、ゴールドコーストに来たら、絶対行って欲しい名店です。博多屋については別記事で細かくまとめようと思います。
博多屋ウェブサイト
http://hakatayaramen.com/
アクセス方法
Indooroopilly Shopping Centreウェブサイト:
https://indooroopillyshopping.com.au/
住所: 322 Moggill Rd, Indooroopilly QLD 4068 (住所をクリックするとGoogle mapへ飛びます)
【関連記事】
カンガルーと添い寝ができる!?ブリスベンにあるLone Pine Koala Sanctuaryに行ってみた
オーストラリアで猫まみれ!ブリスベンに来たら必ず行きたい。一緒に遊べて一緒に寝れる。人懐っこい猫しかいない猫カフェで癒されてきた。
週末の夜は「ナイトマーケット」に行こう!オーストラリアのブリスベンで食べて踊って映画も観れる人気のナイトマーケットに行ってきた。